「湘南の森」の四季折々の変化をお伝えします  

  

2025年
3月

2月

1月

2024年
12月

11月

11月

10月

9月

8月

7月

6月

5月

4月

3月

2月

1月




2025年


3月に見られた風景、生物です。

シュンラン




コブシ

シャガ

ニリンソウ

ヒトリシズカ

ヤブレガサ

撮影:3月24日



コゲラ

ムラサキケマン

ヤブニンジン

撮影:3月20日



カンヒザク

ヤマザクラ

オオイヌノフグリ

カツラの花

キブシ

ショカツサイ

ハナニラ

ヒメウズ

撮影:3月14日



イカル

タチツボスミレ

撮影:3月7日



2月に見られた風景、生物です。

ユリワサビ

モクレイシ雄花

モクレイシ雌花




ヤドリギ

撮影:2月22日



ノシラン

浅間山の梅

撮影:2月6日



1月に見られた風景、生物です。

水仙

ノササゲ

シマテンナンショウ

オニシバリ

アサギマダラの幼虫




ノシラン

アオキ

撮影:1月13日



シマテンナンショウ

撮影:1月11日



アサギマダラの幼虫

モクレイシ

撮影:1月10日



河津サクラ

撮影:1月9日



スイセン

ツバキ

撮影:1月4日




2024年


12月に見られた風景、生物です。

テイカカズラ




河内川のカワセミ

撮影:12月23日



トベラ

イイギリ

撮影:12月18日



ジャノヒゲ

センニンソウ

センリョウ

ヤツデ

ヤブラン

撮影:12月6日



11月に見られた風景、生物です。

ヒメヤママユガ

シロダモ

ノササゲ




キッコウハグマ

ムラサキシキブ

撮影:11月19日



サルトリイバラ

クサギ

撮影:11月17日



カンラン

撮影:11月12日



ゲンノショウコ

スズメウリ

ツワブキ

ヒキオコシ

ワレモコウ

撮影:11月8日



キチジョウソウ

撮影:11月4日



コウヤボウキ

ヤブコウジ

撮影:11月3日



サネカズラ

サラシナショウマ

ハダカホウズキ

ヤブニッケイ

撮影:11月1日



10月に見られた風景、生物です。

クサフジ

サネカズラ

シオデ




カラタチバナ

ミズヒキ

メナモミ

撮影:10月21日



オケラ

撮影:10月13日



ヤマハッカ

ジュガツサクラ

カラスウリ

ガマズミ

イヌショウマ

撮影:10月11日



ヒヨドリジョウゴ

撮影:10月3日



ヤブマメ

撮影:10月2日



モクゲンジ

ツリバナ

シマテンナンショウ

アザミ

タムラソウ

撮影:10月1日



9月に見られた風景、生物です。

ホウチャクソウ




ノササゲ

トリカブト

撮影:9月26日



カラスウリ

コバノボタンヅル

ヒヨドリジョウゴ

ヤマジノホトトギス

ヤマホトトギス

ヨウシュヤマゴボウ

撮影:9月20日



ツルニンジン

撮影:9月16日



モクゲンジ

撮影:9月15日



クズ

ゲンノショウコ

ツルボ

ヒガンバナ

ヤブハギ

撮影:9月13日



ヒヨドリバナ

フジカンゾウ

ハダカホウズキ

撮影:9月8日



ヌスビトハギ

ヘクソカズラ

撮影:9月6日



8月に見られた風景、生物です。

ミズタマソウ

センニンソウ

バッタの交尾




ノシラン

8月17日 撮影:土屋



タマサンゴ

ヤブラン

8月14日 撮影:土屋



桜の植樹にとまるキアゲハ

8月9日 撮影:横井



キツネノカミソリ

タマアジサイ

8月9日 撮影:土屋



ノカンゾウ

8月2日 撮影:土屋



7月に見られた風景、生物です。

キアゲハ

キンミズヒキ

ツリガネニンジン

ヤマユリ




ワルナスビ

7月20日 撮影:土屋



ウバユリ

サネカズラ

ジャノヒゲ

7月17日 撮影:土屋



ヒヨドリジョウゴ

ヒヨドリジョウゴ

ママコノシリヌグイ

7月8日 撮影:土屋



ヤブミョウガ

タシロラン

シシウド

アキノタムラソウ

7月3日 撮影:土屋



6月に見られた風景、生物です。

万両

千両

百両(カラタチバナ)

十両(ヤブコウジ)

マルバハギ

ネジバナ




シオデ

6月24日 撮影:土屋



コクラン

オカトラノオ

6月22日 撮影:土屋



アジサイ

6月14日 撮影:徳永



コクラン

サンゴジュとカラスアゲハ

ヤブレガサ

6月14日 撮影:土屋



ムラサキシキブ

ヒメシャラ

シマテンナンショウ

6月8日 撮影:土屋



浅間山のアジサイ

ヤブニッケイ

6月7日 撮影:土屋



5月に見られた風景、生物です。

テイカカズラ

ツルマサキ

イチヤクソウ




オニシバリ

5月26日 撮影:土屋



ホタルブクロ

シロバナマンテマ

エゴノキ

5月25日 撮影:土屋



タマサンゴ

クララ

アカショウマ

5月22日 撮影:土屋



ムラサキカタバミ

スイカズラ

サワギク

クサイチゴ

5月17日 撮影:土屋



サイハイラン

ガマズミ

5月14日 撮影:土屋



ナルコユリ

トベラ

オカタツナミソウ

イボタ

5月10日 撮影:土屋



ニシキウツギ

サルトリイバラ

5月6日 撮影:土屋



ツリバナ

5月4日 撮影:土屋



マユミ

ハコネウツギ

5月3日 撮影:土屋



4月に見られた風景、生物です。

ニセジュズネノキ

コゴメウツギ




ホタルカズラ

アサギマダラサナギ

4月27日 撮影:土屋



マルバウツギ

ギンラン

アサギマダラ幼虫

4月26日 撮影:土屋



フタリシズカ

カマツカ

4月25日 撮影:土屋



ヤマツツジ

サンショ

4月21日 撮影:土屋



キンラン

エビネ

4月19日 撮影:土屋



ムサシアブミ

ウワミズザクラ

4月12日 撮影:土屋



ハナイカダ

キランソウ

4月8日 撮影:土屋



サルトリイバラ

4月7日 撮影:土屋



ヤマブキ

4月6日 撮影:土屋



イヌシデ

ウラシマソウ

コブシ

タブノキ

ニワトコ

ホウチャクソウ

4月1日 撮影:土屋



3月に見られた風景、生物です。

アケビ雌花




草イチゴ

ヒトリシズカ

3月21日 撮影:土屋



シャガ

ニリンソウ

ハナニラ

3月19日 撮影:土屋



ムラサキケマン

ヤブレカサ

3月18日 撮影:土屋



アケビ

モミジイチゴ

浅間山のヤマザクラ

3月14日 撮影:土屋



ユリワサビ

ヒメウズ

タチツボスミレ

シュンラン

3月11日 撮影:土屋



ショカツサイ

3月10日 撮影:土屋



2月に見られた風景、生物です。

河津桜




モクレイシ

キブシ

2月24日 撮影:土屋



アオキ

シメ

メジロ

オオイヌノフグリ

2月9日 撮影:土屋



1月に見られた風景、生物です。

コゲラ




シマテンナンショウ

1月27日 撮影:土屋



ウラシマソウ

1月22日 撮影:土屋



オニシバリ

エナガ

1月19日 撮影:土屋



ジョウビタキ

1月14日 撮影:土屋



河津桜

1月12日 撮影:徳永



ツグミ

ノシラン

モクレイシ

1月10日 撮影:土屋



初富士

ツバキ

1月1日 撮影:土屋




copyright(C) 湘南の森  All rights reserved   Since 2009.9.9

カウンター