
2013年4月27日

2013年4月27日

2013年5月10日 撮影:石井

2012年5月22日

2012年6月24日

2011年7月8日
|
フタリシズカ
センリョウ科 チャラン属
二人静
学名:Chloranthus serratus
多年草。湿った林床に生える。
葉は単葉で対生し、2対が多い。
春に、2本または3本の花穂をだし、白色の花がつく。
花には花弁、蕚片がなく、雌しべとそれを包む白い雄しべのみからなる。
夏に閉鎖花をつける。
和名は、2本の花穂が並ぶ姿を、
能楽「二人静」で静御前が、舞う姿にたとえたといわれる。
|